logo logo
無料で利用 arrow
あおい
あおい

投稿日 Sep 24, 2024, 更新日 Jan 08, 2025

旅のしおりといえば、修学旅行や会社の慰安旅行、旅行会社のツアーなどでよく見かけるイメージですよね。旅行のしおりを見るだけでも、旅行の楽しみ度合いも倍増するものです。しかし、最近では個人的な旅行でも、旅行を盛り上げるために個人で作る人が増えています。

本記事では、旅行が楽しくなる旅のしおりの作り方と、作成のポイントについて紹介します。無料で作成可能なツールも紹介しますので、コストをかけず簡単に作成可能です。ぜひ参考にして、旅行の楽しさを倍増できる旅のしおりを作成してみましょう。

1. 旅のしおりとは

旅のしおりとは

旅のしおりとは、旅程や行きたい観光名所、持ってくるもの、食べたいもの、アイデアなどを記載し、メンバー全員で共有できる小冊子のことです。これまでの旅のしおりのイメージは、修学旅行や慰安旅行など団体旅行で使われるイメージでした。しかし、最近では若い世代を中心に、旅行を盛り上げるために個人的な旅行でも旅のしおりを作る人が増えています。

個人的な旅行だと、旅のしおりに書かれているような内容は、会話やメールのやりとりや簡単なメモ書きだけで済ませることもできます。しかし、旅のしおりを作成することで、旅行前から気分が高まり、旅のしおりとして形にも思い出にも残る旅行となること間違いなしです。

2. 旅のしおりの使い方・活用方法

せっかく旅のしおりを作るのであれば、旅のしおりの役割を最大限に活かしましょう。旅のしおりの役割を最大限に活かす使い方は以下になります。

  1. 旅行メンバー全員で旅行の打ち合わせをする
  2. 案をまとめて全員分の旅のしおりを作成する
  3. 旅のしおりをベースに旅行を楽しむ
  4. 旅行の思い出と一緒に大切にしまっておく
  5. 時々見返して旅行のことを思い出す

旅のしおりを作成することで、メンバー全員で事前に話し合いができ、メンバーの意見が反映されやすくなり、思い出にも残ります。また、旅行中に思わぬアクシデントや予定外のことをしたりすることがあるかもしれません。そのことも旅のしおりに残しておくことで、見返したときに鮮明に思い出すことができ、一生思い出に残る旅行になるでしょう。

3. 旅のしおりの作り方・入れるべき内容

メンバー全員で話し合い、案がまとまったら、いよいよ旅のしおり作成です。しかし、ただ決まった旅程や持っていくものなどを書き込んでいくだけでは旅行の気分は高まりません。では、どのようにして旅のしおりを作成すれば、旅が楽しくなるのでしょうか?ここでは、旅行が楽しくなる旅のしおりの作り方を紹介します。

3.1 旅のしおりに必要な項目

旅のしおり作成にあたり、必要な項目は以下になります。

  1. メンバーの名前
  2. 旅行のテーマ
  3. 旅行の日程・旅程
  4. 見たいもの
  5. 食べたいもの
  6. やりたいこと
  7. 持ってくるもの
  8. そのほかのアイデア

メンバーでの旅行の打ち合わせもこの項目を軸に話し合うと、スムーズに旅行の計画を立てることが可能です。この旅のしおりに必要な項目をメンバーでわいわいして話し合うことも、旅行への気分を高めることができます。

3.2 画像やイラストを入れる

文字だけで旅のしおりを作成してしまうと、味っけなく、かわいさやオシャレの度合いも落ちてしまいます。

せっかく旅のしおりを作成するのであれば、愛着のわく、オシャレでかわいいものがいいですよね。そこで、旅のしおりに画像やイラストを入れてみましょう。見た目が良くなるだけでなく、文字より視覚的に訴えるため、記憶しやすくもなります。イラストは手書きでも、印刷したものを貼り付けてもいいです。

3.3 印刷する

いよいよ旅のしおりが完成したら印刷の工程です。

メンバーの人数分に、プラス何部か多めに作っておくと、旅行前や旅行途中で無くしてしまっても補うことができます。モノクロ印刷でもいいですが、カラーでの印刷をオススメします。カラーのほうが見た目もよくなり、旅行の気分も高めることが可能です。

4. 旅のしおりを作る3つの方法

旅のしおりの作成に入る前に、旅のしおりを作る方法を決めましょう。ここでは、旅のしおりを作成する3つの方法を紹介します。それぞれの作成方法に良さがありますので、旅のしおりを作るヒントにしてください。

4.1テンプレート付き無料アプリ

旅のしおりを簡単に作成できるテンプレート付き無料アプリがあります。今回は、boardmixを使って、実際に旅のしおりのテンプレートを作成してみます。ぜひ参考にしてみてください。

旅のしおりのテンプレート

上の図は、実際にboardmixを使って作成した旅のしおりです。今回は大阪旅行と仮定して作成してみました。複雑そうに見えますが、デフォルトでテンプレートや図形、イラスト、顔文字などが揃っているので、初心者でも簡単に作成可能です。無料で使用可能ですので、実際に使ってみて、旅のしおりを作成してみてはいかがでしょうか。

4.2 手作り

旅のしおりを手書きで書き出し、手作りする方法です。パソコンなどで作成するより時間がかかりますが、手作りすることで作成の自由度が増し、味が出ます。 旅のしおりの素材は何でもいいです。100円ショップで素材を揃えると、コストも抑えられ、オシャレでかわいい旅のしおりが作成できます。

手作りの旅のしおりに揃えておきたい素材は以下になります。

  1. 各種ペーパー
  2. ペン・マーカー・色鉛筆などの筆記具
  3. ハサミ
  4. ノリ
  5. カッター
  6. ホッチキス
  7. マスキングテープ
  8. デコレーションシール

こだわって作成しようと思えば、いろいろ必要なものが出てきますが、最低でも上記の素材を揃えると旅のしおり作成に困ることはないです。

4.3 エクセル・パワーポイント

手書きは時間がかかりすぎるという人は、エクセルやパワーポイントで作成するといいです。ただし、エクセルやパワーポイントでで打った文字だけの旅のしおりだとオシャレさに欠けます。

パソコンで作成し、印刷した旅のしおりにデコレーションしていくと、全て手作りするよりも時間が短縮でき、見た目もオシャレな旅のしおりが作成可能です。また、他の人が作成した旅のしおりや、ネット上にあるテンプレートを使用するのも一つの手です。

5. 旅のしおりを簡単に作成できる無料ツール

先ほど旅のしおりを実際に作成したツールとして、boardmixについて紹介しましたが、ここでは詳しくboardmixについて紹介します。無料で使用できますので、ぜひ参考にして使ってみてください。

5.1 boardmixとは

旅のしおりの無料作成ツール

無料トライアル

boardmixは、オンラインホワイトボードにより複数人での共同作業を可能にした次世代型無料ツールです。多くのテンプレートがデフォルトで揃っており、さまざまな図や資料の作成に適しています。boardmixの特徴は以下になります。

  1. 無料で利用可能
  2. 無料とは思えない多機能性
  3. オンラインで複数人との共有が可能
  4. シンプルな設計
  5. 直感的な操作性
  6. チームで共有・編集が可能

他社にはない多機能性ですので、無料で簡単に旅のしおりが作成可能です。

5.2 Boardmixの機能性

boardmixには、以下の図のように、デフォルトでさまざまなテンプレートが用意されています。

旅のしおりの作成ツール

また、テンプレートだけでなく、図形やイラスト、顔文字なども豊富に揃っているため、旅のしおりだけでなく、さまざまな図や資料の作成に適しています。

旅のしおりの作り方

先ほども紹介した旅のしおりも、boardmixにデフォルトで揃っている図形やイラスト、顔文字のみを使用して作成しました。このように高い機能性を備えているうえに、無料で使用できますので、ぜひ試してみてください。

boardmixを無料で利用 矢印

まとめ

本記事では、旅行が楽しくなる旅のしおりの作り方と作成のポイントについて紹介しました。内容をまとめると以下になります。

  1. 近年、旅のしおりは修学旅行などの団体旅行だけでなく、個人的な旅行の気分を盛り上げるために作成する人が増えている
  2. 旅のしおりの役割を最大限に活かす使い方がある
  3. 旅のしおりを作成する方法は主に4つある
  4. 無料ツールboardmixを使うことで、初心者でも簡単にオシャレな旅のしおりができる

旅行は計画を立てる段階から楽しいものです。旅のしおりを作成して、楽しい旅行に楽しい気分をさらにプラスしてみてはいかがでしょうか?

go to back
twitter share
facebook share