「いずれはプロジェクトマネージャーとなってプロジェクトを統括管理する立場になりたい」、「プロジェクトマネージャーに任命されたので、プロジェクト管理に必要な業務や役に立つツールなどを改めて知っておきたい」……
このような方に向けて、プロジェクトマネージャーの業務や必要なツール、持っていると有利な資格などについてこの記事で紹介したいと思います。ぜひ、プロジェクトマネージャーとしての業務や資格の取得、便利なツールの導入に役立ててください。
1. プロジェクトマネージャーとは?
プロジェクトマネージャーとは、プロジェクトマネジメントにおいて総合的な責任を持つ管理者です。プロジェクトの計画、全体の進行の管理、予算、品質、納期、成果物に大して責任のある役職です。プロジェクト全体を見通して意思決定を行い、プロジェクトを成功に導くことがプロジェクトマネージャーの役割です。
プロダクトマネージャーとは異なる役職です。プロジェクトマネージャーがプロジェクトにおいて責任を持つのに対し、プロダクトマネージャーは、企業のプロダクトに対する全体的な責任と決定権を持ちます。
プロジェクト管理の成功にはどのようなことが必要でしょうか。プロジェクトマネージャーは、社外の人間との交渉や予算の決定、開発チームのサポートなど様々な業務をこなす必要があるため、それぞれに役立つスキルを持つことが求められます。例えば社内外の関係者とのコミュニケーションスキル、交渉力、チームメンバーを束ね、予算やスケジュールなどを鑑みて利益を出すマネジメント能力などです。
このように、プロジェクトマネージャーの業務は多岐にわたります。スキルを活かし、効率的にプロジェクト管理を進めていくために、ツールを使ってスケジュールの管理や情報共有などを行っていくことも必要です。
2. プロジェクトマネージャーの業務内容
プロジェクトマネージャーの仕事とは具体的にどのようなものでしょうか。「プロジェクト管理」という仕事の中には実に様々な業務が詰まっています。実際の業務を挙げてみましょう。
- システム開発の計画
顧客の要望をヒアリングし、開発するITシステムをどのようなものにするかを決めます。主な機能、システムの構造を決めるのと同時に、プロジェクトの規模、予算、スケジュールについても決定します。プロジェクトの目的を明確にすることが大切です。
- チームの編成
必要な人材を集めてプロジェクトチームを結成します。プロジェクトには、プロジェクトリーダー、エンジニア、デザイナーなど多くのメンバーが関わることになるため、チーム内の円滑な人間関係を作り上げることもプロジェクトマネージャーの重要な役割です。
- プロジェクトの推進と管理
チーム全体でシステム開発の目的、スケジュール、納期などを共有します。また、変更が生じた場合はメンバーに随時伝えた上で進行を確認し、プロジェクトが予定通り進むように調整、管理します。
- 関係者間のサポート、調整
顧客と開発チームとの調整や、他部門との連携、情報共有を行い、プロジェクトがスムーズに進行するようにサポートします。
- レビュー
プロジェクトが終了すると振り返りを行い、問題点や改善点を洗い出します。振り返りのフレームワークに関する知識があると、チームでのレビューがスムーズに行えます。
このように、プロジェクトマネージャーは様々な業務を行う必要があるため、あらゆる情報を正しく管理・共有することが求められます。
3. プロジェクト管理の必須アイテム
プロジェクトマネージャーは適宜、ツールなどを利用して関係者とのコミュニケーションや情報管理を行うのが良いでしょう。
プロジェクト管理に有用なツールとして以下のようなものがあります。
- ガントチャート
工程管理に使われる表の一種です。横棒によって作業の進捗状況を表します。専用のアプリの他、エクセルなどで作ることもできます。
- Redmine
Webベースのプロジェクト管理ソフトウェアです。クラウド、オンプレミスどちらのバージョンもあります。課題管理、ガントチャート、リポジトリブラウザ、Wiki、フォーラムなどのさまざまな機能が備わっています。
- オンラインホワイトボード
離れた場所でもホワイトボードを共有できるため、顧客とのやり取りにも開発チームとのコミュニケーションにも使うことができます。テンプレートや絵文字なども使用できるため、多彩な表現が可能です。
4. プロジェクトマネージャーの年収は890万!
プロジェクトマネージャーの年収は、令和3年の賃金構造基本統計調査によると733.6万円、レバテックフリーランスによると891.5万円との結果が出ています。
5. プロジェクト管理に役立つ資格は?
プロジェクトマネージャーに必ず必要な資格というものはありませんが、保有する知識や実力を証明するものとして、資格を取得しておくことは役に立つでしょう。いくつかの代表的な資格を紹介します。
- プロジェクトマネージャー試験
情報処理推進機構(IPA)が認定する「情報処理技術者試験」のひとつです。プロジェクトにおける環境変化や関係者の多様な要求に柔軟に対応しながら、プロジェクトを成功に導くマネージャーを目指す人物に適した資格です。
試験の出題範囲は幅広く、記述式の問題もあります。難関試験ですが、企業によっては昇給の条件としていることもありますので、合格に向けて挑戦する価値のある資格です。
- ITストラテジスト試験
この試験も情報処理推進機構(IPA)が実施する「情報処理技術者試験」のひとつです。企業の経営戦略とITを結び付けて事業の基本戦略を作り上げる、また、システムの企画・開発を統括する人物のための資格です。
- 応用情報技術者試験
IPAが実施する「情報処理技術者試験」のひとつで、ITを活用した戦略の立案、システムの企画・要件定義が可能であることを認定する試験です。
難易度はプロジェクトマネージャー試験やITストラテジスト試験より低いとされているため、まずはこちらの資格を取得することを目標にするのが良いかもしれません。
- PMP試験
アメリカの非営利団体が実施する、プロジェクトマネジメントの国際資格です。プロジェクトの立ち上げ、計画、実行、監視コントロールといったものからまんべんなく出題されます。
多くの国で、プロジェクトマネジメントスキルの基準となっている資格です。業務の中で海外とのやり取りがある場合などは取得に向けて動いてみるのも良いかもしれません。
6. boardmixの活用で業務を効率化!
プロジェクトマネージャーはプロジェクト管理に際して、顧客や社内の関係者、チームメンバーとの綿密なコミュニケーションが必要となります。eメール、チャット、電話、会議など手段は様々ですが、こういった方法では伝えきることのできない情報もあるかもしれません。
顧客との打ち合わせに関しても、直接会って対面で会話をしたとしてもお互いの持つイメージが共有できていない可能性もあり、その場合プロジェクトの最初の計画の時点からズレが生じてしまいます。プロジェクトを成功に導くために、まずは情報やイメージの共有ができているかということがとても大切です。
例えば要件定義の段階で、オンラインホワイトボードを使ってシステムのシナリオを顧客と共有すれば、お互いの認識の齟齬を減らすことができます。この場合はユースケース図などを活用すると良いでしょう。
会議の議事録を取る際にはグラフィックレコーディングの技法を使えば、議論の内容が図によって可視化され、チーム内で情報を共有しやすくなります。プロジェクトの進捗状況を確認するにはスケジュール管理のタイムラインを作成します。テンプレートがあれば簡単に作ることができます。
プロジェクトが終了したら、チームで振り返りを行います。振り返りのフレームワークにもテンプレートを利用します。
これらは、すべてオンラインホワイトボードboardmixで実現できます。タイムラインや振り返りフレームワークのテンプレート、グラフィックレコーディング、ユースケース図の作成、これらの機能を無料で提供しているのがboardmixです。プロジェクト管理において、boardmixを活用してプロジェクトマネージャーの業務を効率化しましょう。
まとめ
オンラインホワイトボードboardmixには、プロジェクト管理に役立つ便利なテンプレートや機能が充実しています。プロジェクトマネージャーとして活躍している方には、ビジュアルコラボレーションツールを、要件定義、プスケジュール管理、メンバー間の情報共有、振り返りなどのプロジェクト管理業務に大いに活用していただきたいと思います。